楽天やアマゾンなどのオンラインショッピングサイトで、アムウェイ製品が販売されているのを目にすることがあるかもしれません。なかには定価よりも価格が安いものもあり、購入を検討する方もいるでしょう。しかし、こうした製品の購入にはリスクが伴うため、おすすめできません。
このページではその理由について解説していきます。
正規ルート外の販売
アムウェイ製品は、本来アムウェイの公式サイトや、ABO(ビジネス会員)を通じて購入することができます。つまり、楽天やアマゾンメルカリ等で販売されている製品の多くは、正規ルート以外の経路で入手された可能性が高いものとなります。
これは、ABOが規定違反を犯して製品を業者に転売しているケースや、何らかの理由で在庫を抱えてしまい処分するために出品されたケース等が考えられます。
製品の品質や状態に問題がある可能性
正規ルート外の商品は、保管状況や取り扱いに問題がある場合があります。
アムウェイ製品は高品質であることを特徴としていますが、適切な条件で保管されていなかった場合、品質が劣化している可能性もあります。特に、栄養補助食品やスキンケア製品などは、保存環境によって品質が損なわれるリスクが高いものです。
保証やサポートが受けられない
アムウェイ製品を正規ルートで購入した場合、製品に不具合があったり、質問があったりした場合には、公式のサポートを受けることができます。また、製品を気に入らなかった場合の返品制度である「100%現金返済保証」もあります。
しかし、楽天やアマゾンで購入した製品については、アムウェイからの公式なサポートや保証が受けられない可能性が高いです。特に空気清浄機や浄水器などを購入した場合には注意が必要で、製品に不具合があった際に自己負担で対応しなければならないリスクを伴うことになります。
また、「100%現金返済保証制度」は対象外となりますので、製品を気に入らなかったとしても返品はできません。
偽物や模倣品のリスク
アムウェイ製品はその高い知名度と人気から、偽物が作られる対象になることもあり得ます。実際に、楽天やアマゾンで購入した商品が正規品であるかを確認することは難しいため、購入後に品質や成分が異なるといったトラブルに遭遇するリスクがあります。
楽天やAmazon等での購入はモラル的な問題あり
アムウェイのABO(ビジネス会員)は、アマゾンや楽天、メルカリなどのプラットフォームを利用してアムウェイ製品を流通させること、またこのような行為を行う第三者へ商品を流通させることを禁止する規約に同意しています。また、プライムカスタマー(買うだけ会員)は個人的な使用のための商品購入を目的とすることに同意したうえで会員登録をします。
つまり、楽天やアマゾン等、アムウェイの公式サイト以外で販売されているアムウェイ製品は、規定に違反した会員が流している製品の可能性が非常に高いものであり、こうした転売行為は、場合によっては詐欺行為に該当する可能性が考えられます。
似たようなケースで、2024年には京都・嵐山のカフェが「シャトレーゼ」のケーキを、自店のメニューとして提供していた件がニュースで話題になっていました。
このケースでは、転売を禁止しているシャトレーゼの購入規約に反して、購入したケーキを営利目的で販売したことが問題視されました。
このような行為は、相手を欺いて商品を入手しているとみなされ、場合によっては詐欺罪が成立する可能性があると専門家も指摘しています。
また、上の動画内でも言われていますが、過去に転売しない旨の同意をしたうえでチケットを購入した人がそのチケットを転売し、詐欺罪が成立したというケースもあったようです。
アムウェイ製品も同様に、会員は不正な流通をさせないという趣旨の規約に同意したうえで製品を購入しています。にもかかわらず、転売目的で製品を仕入れて販売した場合は、アムウェイを欺いて商品を手に入れたことになり、詐欺行為にあたる可能性があります。
こうした規定違反により流通している商品と知っていて購入することは、間接的に詐欺行為に加担しているとも言えるでしょう。もちろん、知らずに買ってしまう人もいるとは思いますが、購入者側にもモラルの問題が生じますので、正規ルートで購入することを強くおすすめします。
まとめ
正規ルート以外でアムウェイ製品を購入するのは、価格によっては一見お得に思えるかもしれませんが、リスクが高いです。
製品の品質、サポート、保証、さらには信頼性を確保するためにも、アムウェイ製品は会員になって公式サイトから購入するか、信頼できるABO(アムウェイビジネスをやっている会員)から購入することを強くおすすめします。長期的に見て、安全で確実な選択が、より大きな満足をもたらすでしょう。
関連ページ:アムウェイ製品の購入方法について